みなさま こんばんは
今日は 少し暖かかったです
今日から 3連休 明日のお天気 崩れるようですね
今朝の大阪駅も 人が多かったです
ニュースで知りましたが 大阪のビジネスホテル 満室が多いよう
関東方面の外資系企業 社員2000名分の 宿泊予約を入れたとか
被災された方 避難の方 多くの方が大阪に・・・
仮設住宅の建設も始まったようです
早く みなさんが安心して生活出来ますように・・・
昨日 今日と少し新譜がありました

● 今西佑介 / クリスプ JAZZLABより
いやいや 素晴らしい若手トロンボーン奏者くんですよ
中学・高校生の時には アロージャズの宗清さんに師事
なので 実力はたいしたものです
2004年に渡米してハートフォード大学では スティーヴ・デイヴィスに師事・・
9曲中5曲はオリジナル ミュージシャン 作編曲家として素晴らしい
テナーに レイモンド・マクモーリンくん ハンク・ジョーンズとやってました
ペットは 横尾くん 加納新吾がピアノ 光岡尚紀ベース 弦牧潔がドラムです
横尾くん フリューゲルも吹いています
人の声に近いトロンボーンの音色
ハードバップ好きの方にはおススメ!
またまた 期待の新人現る! ですよ
● 安井さち子 / ぴあのトリオ
ようやくみなさん 入手可能になりましたぞ
安井さんの 2001?02?年だったかな?
そうそう 唐辛子のジャケットの作品
新橋のレッドペッパーさん制作の作品でした
今回は 紙ジャケでの発売
1曲目の ジョイフル・サンバ この手の曲 安井さん得意ね!
安井さん 確か今は充電期間中だったような?
秋には 新譜が出るのかな?
● セシル・マクロリン・サルヴァント / セシル
この方 上手ですよ
ちょいと エラ ビリーの雰囲気 いい味出てます
21歳って 若い けど ヴェテランみたい
テナーの ジェーン・・長いのよ さんも いい雰囲気
フランス在住のよう パリでの録音です
どうぞ 入手されたい作品がございましたら お知らせ下さいね!
さて 21日の月曜日 春分の日 ですね
11時から19時まで 営業します
どうぞみなさん 遊びに寄ってください・・ よろしくです
今週もありがとうございました
熊本放送「ジャズの専門店」番組のサイトはこちら→
RKK PODCASTING